お知らせ

コカ・コーラウエスト株式会社とフードバンク団体が食品寄贈について合意を締結しました!

福岡県は、食べられるのに捨てられてしまう食品、いわゆる「食品ロス」を削減するため、製造・流通・小売・
消費のフードチェーン全体が一体となった県民運動の推進に取り組んでいます。
福岡県リサイクル総合研究事業化センターでは、この食品ロス削減推進事業の一環として、フードバンク活動支援
のため、フードバンク支援企業の開拓に取り組んでおり、今回、コカ・コーラウエスト株式会社と県内フードバンク
3団体が食品寄贈について合意を締結しました。
【フードバンク合意内容】
コカ・コーラウエスト株式会社は、県内フードバンク3団体に対し、清涼飲料水を定期的に寄贈するとともに、
各フードバンク団体の食品保管場所までの配送も負担することにより、フードバンク活動を支援します。

フロー図
フロー図

【合意締結式の内容】
[日 時]
平成29年9月21日(木曜日) 10時00分~10時30分
[場 所]
福岡県庁3階 環境部会議室
[内 容]
○ 開 会
○ 食品寄贈の合意締結に至る経緯について
公益財団法人 福岡県リサイクル総合研究事業化センター 副センター長 髙橋 洋子
○ 出席者紹介
コカ・コーラ ボトラーズジャパングループ コカ・コーラウエスト株式会社 登倉 秀裕 氏
特定非営利活動法人フードバンク北九州ライフアゲイン 原田 昌樹 氏
特定非営利活動法人フードバンク福岡 雪田 千春 氏
ふくおか筑紫フードバンク運営委員会 大谷 清美 氏
○ 合意書署名
○ 写真撮影
○ 締結関係者による挨拶
○ 福岡県あいさつ
環境部循環型社会推進課長 堤 正治
○ 閉 会

合意締結式の集合写真
※左から髙橋・登倉・原田・雪田・大谷・堤(敬称略)