研究成果発表会
2023年07月26日
令和5年度研究成果発表会
令和4年度終了テーマの研究成果を研究代表者から発表しました。
また、BUN環境課題研修事務所 主宰 長岡 文明氏をお迎えし、“ 廃棄物処理法からみるプラスチック資源循環促進法 ”と題して特別講演を行い、企業や行政関係者など合計140名(会場:76名、オンライン:64名)の参加者がありました。
日時
令和5年7月6日(木)13:00~16:30
場所
西日本総合展示場 AIM3階 314・315会議室(北九州市小倉北区浅野三丁目8-1)
プログラム
13:00 開会
13:10~14:20 特別講演
廃棄物処理法からみるプラスチック資源循環促進法
BUN環境課題研修事務所 主宰 長岡 文明 氏


< 休 憩 10分 >
14:30~14:40 福岡県リサイクル総合研究事業化センター支援制度の紹介
14:40~16:20 研究成果発表
プロジェクト<発表20分 質疑5分>
14:40~15:05 バイオマス発電所焼却灰有効利用プロジェクト
九電みらいエナジー株式会社
15:05~15:30 濃縮バイオ液肥製造に関する事業化プロジェクト
三菱ケミカルアクア・ソリューションズ株式会社
< 休 憩 10分 >
研究会<発表15分 質疑5分>
15:40~16:00 プラスチック再生材の市場・利用可能性に関する研究会
レコテック株式会社
16:00~16:20 使用済みサーメットチップによる光熱変換材料研究会
国立大学法人九州工業大学




16:30 閉会
<お問合せ>
(公財)福岡県リサイクル総合研究事業化センター
研究開発課 西川・内田
TEL:093-695-3068 FAX:093-695-3066