お知らせ

「フードバンク活動ガイドライン」を策定しました!

福岡県リサイクル総合研究事業化センターでは食品ロス削減のためにフードバンク活動の普及促進に取り組んでおり、その一環として、この度、『フードバンク活動ガイドライン』を策定しました。

1.概要

  本ガイドラインは、今後活動予定あるいは活動初期のフードバンク団体が食品寄贈者(食品関連企業等)との信頼性向上を図るために必要とされる食品管理・衛生管理や関係者(食品寄贈者及び食品受取者)との合意形成等について、取りまとめたものです。

  本ガイドラインを策定するにあたっては、当センターが実施したフードバンク活動モデル事業(受託者:生活協同組合連合会グリーンコープ連合)及び食品提供企業の開拓事業や支援企業との意見交換会等の取り組みを参考にしています。

2.ガイドラインの主な内容

  • 食品寄贈及び受取に関する合意書
  • 提供された食品の利用に関する注意事項
  • フードバンク活動における衛生管理
  • フードバンク活動における食品のトレーサビリティ

3.ガイドライン本文

<ガイドラインに関するお問い合わせ先>

公益財団法人福岡県リサイクル総合研究事業化センター
プロジェクト推進班
TEL:093-695-3069
E-mail:fb@recycle-ken.or.jp