リ総研による共同研究支援の結果、事業化されたものをご紹介します。
-
2018年04月01日 食品系えそ魚醤研究会「骨まで美味しく食べてほしい」開発者の思いが製品に!
-
2018年04月01日 食品系醤油粕からの天然ヒト型セラミド生産の実証研究醤油粕から化粧品素材 天然ヒト型セラミドの抽出
-
2018年04月01日 食品系大木町きのこ廃菌床資源化研究会きのこを収穫した後に発生する廃菌床の有効活用
-
2018年04月01日 食品系豚骨リサイクル研究会「福岡のとんこつラーメン」 から生まれたリサイクル肥料
-
2018年04月01日 食品系観光振興を目指す食と農の循環研究地域振興を目指す食と農の循環研究 -むなかたにぎわいエコプロジェクト-
-
2018年04月01日 食品系生ごみ堆肥化自然循環型社会システムデザイン研究会安くて、簡単で、楽しい 都市型堆肥循環をめざして
-
2018年04月01日 食品系生ゴミ等有機廃棄物のバイオガス及び液肥利用システム実証研究生ごみ等有機廃棄物からメタンガスと液肥を回収利用
-
2018年04月01日 食品系食用油トリプル利用研究開発廃食用油を下水処理場から火力発電へと循環利用されます
-
2018年04月01日 廃木質・パルプ系間伐材等の低位利用材を活用したオール木質スギパレットの開発地域の森林資源を有効に利用できるオール木質スギパレットを開発