リ総研による共同研究支援の結果、事業化されたものをご紹介します。
-
NEW
2023年03月23日 小型家電廃棄小型充電式電池の仕分け自動化システムAI画像認識技術による廃棄小型充電式電池の仕分け自動化システム -
2022年03月28日 その他シュレッダー古紙等を活用した新規微生物農業資材の開発めざせ世界初・福岡発バイオパワーの農業資材 シュレッダー古紙等を活用した新規微生物農業資材の開発
-
2022年03月28日 その他使用済絶縁油のリサイクルシステム国内初!有害物質を一切排出しない使用済絶縁油のリサイクルシステム
-
2020年11月10日 食品系フードバンクを活用した食品ロス削減の推進フードバンクの機能強化による食品提供企業と受取団体の増加
-
2020年11月10日 汚泥金属産廃を放熱性素材として有効活用した循環型社会を実現~産業廃棄物の金属スラッジをリサイクルし、最先端フィラーにアップグレード!~
-
2019年04月01日 ガラスくず類廃棄物を活用した高性能製鋼副資材の開発廃棄された人工大理石を活用!金属精錬におけるフォーミング抑制材の使用量削減に成功!
-
2019年04月01日 掘削工具使用済み切削工具のリサイクル福岡発!使用済み切削工具をリサイクルして耐摩耗鋼板を製造、販売を開始!
-
2018年04月01日 食品系えそ魚醤研究会「骨まで美味しく食べてほしい」開発者の思いが製品に!
-
2018年04月01日 食品系醤油粕からの天然ヒト型セラミド生産の実証研究醤油粕から化粧品素材 天然ヒト型セラミドの抽出